『威力と操作性を両立させる最新の高弾性繊維「ゼクシオン®」を使用した新感覚ギア』
他にはない非常に細かい高弾性繊維「ゼクシオン®」を組み合わせることにより、繊細なボールコントロールと球持ち(しなり)を良くすることを可能にした。特殊素材を感じやすいものから木材ラケットに近いものまで、自分のプレイスタイルに合う打球感を選べるラインナップ。
威力のあるドライブだけでなく台上プレー等の細かい技術にも対応でき幅広いプレースタイルにフィットする『ZX-GEAR IN(ゼクスギアイン)』、弾性があり球持ちが良いだけでなく反発も兼ね備えているため威力重視の選手にマッチする『ZX-GEAR OUT(ゼクスギアアウト)』、程よい反発力でラリー志向の選手に最適な『ZX-GEAR FIBER(ゼクスギアファイバー)』
『ZX-GEAR IN(ゼクスギアイン)・ZX-GEAR FIBER(ゼクスギアファイバー)×DYNA CORE(Dynamic Core Effect)とは』
-内なる力を呼び起こす[ダイナコア]-
木材を生かし、木材を超える。DYNA-CORE[ダイナコア]は、5枚合板の中芯の横に特殊素材を挟み込み、木材の特徴を生かしながらも、特殊素材を加えることで威力をアップさせた。
木材と特殊素材の無限の組み合わせから、威力、コントロールのバランスを考えて、選ばれしラケットが[ダイナコア]として誕生する。
『ZX-GEAR OUT(ゼクスギアアウト)×DYNA SHELL(Dynamic Shell Effect)とは』
DYNA SHELLとは、5枚合板の上板と添芯の間に特殊素材を挟み込み、特殊素材の特性を存分に発揮させることのできるブレード構造。木材の中芯から放たれるパワーを特殊素材で増幅し、驚異的なスピン・スピードのあるボールを繰り出すアグレッシブギアへと仕上がった。
<関連ページ>
【VICTAS JOURNAL:用具紹介】
・新感覚ギア『ZX-GEAR(ゼクスギア)』とは!?
・【VICTAS JOURNAL】新感覚ギア『ZX-GEAR 』、誕生。