<LION ITTF・ATTUアジアカップ横浜2018 4月5日(金)~7日(日)横浜文化体育館>
4月5日、アジアカップが開幕した。日本女子は石川佳純(全農)と平野美宇(日本生命)が出場。
石川は韓国のカットマン徐孝元に対し、緩急をつけた落ち着いたカット打ちを見せ3-0で完勝。 馮天薇(シンガポール)に対し、終始パワーのあるプレーで押され0-3のストレート負けを喫したが、続く陳思羽(チャイニーズタイペイ)では落ち着いた試合運びを見せ3-0で完勝。2勝1敗で予選2位通過を決めた。
平野は昨年のアジアカップと同じ対戦カードとなった朱雨玲(中国)に対し、0-2とリードを奪われるも、第3セット、思い切ったレシーブドライブで流れを掴み1セットを奪えしたが、1-3で敗れ、続く杜凱栞(香港)にもゲームオールジュースの接戦で敗れ、予選リーグ3位となった。平野は6日に行われるプレーオフで2ndステージ出場を懸けて戦う。
女子1st STAGE 結果
グループA
1位:3勝0敗 朱雨玲(中国)
2位:2勝1敗 杜凱琹(香港)
3位:1勝2敗 平野美宇(日本)
4位:0勝3敗 スターシニー(タイ)
グループB
1位:3勝0敗 陳夢(中国)
2位:2勝1敗 田考希(韓国)
3位:1勝2敗 鄭怡静(チャイニーズ台北)
4位:0勝3敗 李皓晴(香港)
グループC
1位:3勝0敗 馮天薇(シンガポール)
2位:2勝1敗 石川佳純(日本)
3位:1勝2敗 陳思羽(チャイニーズタイペイ)
4位:0勝3敗 徐孝元(韓国)
グループD
1位:3勝0敗 リン・イエ (シンガポール)
2位:2勝1敗 アシュタリ(イラン)
3位:1勝2敗 バトラ(インド)
4位:0勝3敗 ファラマルジ(カタール)
男子1st STAGE結果はこちら
cookieを使うことによって使い勝手がよくなります。 新しいeプライバシーの規定を順守するために、cookieを設定する承諾を求めています。 更に詳細.