若宮三紗子コーチの基本技術、第15回はダブルスのレシーブにおけるストップレシーブです。
相手に先手を取られないように短いレシーブで相手の攻撃を封じます。
POINT
・相手の球を利用しながら斜め前にスイング
・膝を柔らかく使う
【解説】
・ダブルスのレシーブでのストップは、相手の3球目攻撃を防ぐための重要な技術です。
・ラケットを斜め前にスイングしながら、相手のサーブの勢いを利用するようにしてボールを少しだけ飛ばしましょう。
・その際に膝を柔らかく使いながら打球することで、コントロールを高めることができます。
若宮三紗子 関連コンテンツ(公開予定を含む)
・【技術動画】若宮三紗子の基本テクニックvol.10 ダブルス編(フォアツッツキレシーブ)
・【技術動画】若宮三紗子の基本テクニックvol.11 ダブルス編(フォアフリックレシーブ)
・【技術動画】若宮三紗子の基本テクニックvol.12 ダブルス編(流しレシーブ)
・【技術動画】若宮三紗子の基本テクニックvol.13 ダブルス編(バックツッツキレシーブ)
・【技術動画】若宮三紗子の基本テクニックvol.14 ダブルス編(バックフリックレシーブ)
・【技術動画】若宮三紗子の基本テクニックvol.16 ケガ予防編(ウォーミングアップとクールダウン)
【若宮コーチ使用用具】
ラケット:スワット
ラバー(フォア):V>15エキストラ
ラバー(バック):VO>103
若宮コーチの詳しいプロフィールはこちら
cookieを使うことによって使い勝手がよくなります。 新しいeプライバシーの規定を順守するために、cookieを設定する承諾を求めています。 更に詳細.