丹羽孝希選手のバックハンドでのカウンタードライブ(バッククロス)をご紹介します。
POINT
・コンパクトなスイングでバウンド直後をこする
・次球に備え、フォロースルーを小さくする
・丹羽選手のバックハンドは当てるだけのブロックが非常に少なく、基本的にコンパクトなフォームのカウンタードライブで常に得点を狙っています。
・バウンド直後を捉えることで相手に時間を与えず、早いテンポでの返球を実現しています。
・また、打球後の戻りを早くするために、フォローするーが非常にコンパクトであることも見習うべきポイントです。
・ 丹羽孝希インタビュー:「もっともっと強く」静かな男の熱い決意
・【技術動画】丹羽孝希のフォアサーブvol.1(順横下回転)
・【技術動画】丹羽孝希のフォアサーブvol.2(順横上回転)
・【技術動画】丹羽孝希のフォアサーブvol.3(逆横下回転)
・【技術動画】丹羽孝希のフォアサーブvol.4(逆横上回転)
・【技術動画】丹羽孝希(総集編)
【丹羽孝希選手 使用用具】
・ラケット:KOKI NIWA WOOD
・ラバー(フォア):V>15 Extra
・ラバー(バック):V>15 Extra
cookieを使うことによって使い勝手がよくなります。 新しいeプライバシーの規定を順守するために、cookieを設定する承諾を求めています。 更に詳細.