緒方遼太郎選手がエリートアカデミー時代に多く行っていた練習メニュー「チキータからのバックハンド」をご紹介します。
POINT
・チキータ後はバック側に返球されやすい
・素早く戻り、コンパクトなスイングで対応する
解説
・この動画ではバッククロスへチキータをした後、バックハンドでラリーを展開しています。
・バッククロスへのチキータに対する返球は、バッククロスへ合わされやすいですが、返球スピードも速いため、バックハンドで対応することが求められます。そのため素早く戻りながら、コンパクトなスイングで対応することが重要です。
・バック対バックのラリーからストレートに展開を広げる場合は、体のを打球方向に向けることが大切です。
緒方遼太郎 関連コンテンツ(公開予定を含む)
・【技術動画】緒方遼太郎のYGサーブvol.3(バックへのロングサーブ)
・【技術動画】緒方遼太郎の3球目攻撃1(YGサーブからのバックドライブ・ストレート)
・【技術動画】緒方遼太郎の3球目攻撃2(YGサーブからのフォアドライブ・ストレート)
・【技術動画】緒方遼太郎のスペシャルテクニック1(バック対バックからのフォアハンド)
・【技術動画】緒方遼太郎のスペシャルテクニック2(チキータ多球練習)
【緒方遼太郎選手 使用用具】
・ラケット:スワットパワー
・ラバー(フォア):V>15 Extra
・ラバー(バック):V>15 Extra
cookieを使うことによって使い勝手がよくなります。 新しいeプライバシーの規定を順守するために、cookieを設定する承諾を求めています。 更に詳細.