2018.04.07
<LION ITTF・ATTUアジアカップ横浜2018 4月6日(金)~8日(日)横浜文化体育館>
アジアカップ大会2日目、VICTASがオフィシャルサプライヤーを務める日本男子ナショナルチームからは丹羽孝希(スヴェンソン)と張本智和(JOCエリートアカデミー)が準々決勝に出場した。
丹羽は昨日張本が下した世界ランク1位の樊振東(中国) と対戦。チキータをフォアハンドで狙い打つ戦術で1ゲームを先取するも、1−4で敗退。続く順位決定戦でイランのアレミヤンに勝利し、5-6位決定戦に駒を進めた。
張本は韓国の丁祥恩(チョンサンウン)と対戦。張本が丁の堅守を打ち抜けず、チャンスボールをミスするシーンが多く、1-4で敗れた。直後の順位決定戦では攻撃ミスを減らすことで黄鎮延(香港)を下し、その修正能力の高さを見せた。
丹羽は樊振東(中国)と対戦。1ゲームを先取し、4ゲーム目も先に10点を取るなど善戦したが、樊振東の粘りに屈した。
張本は丁祥恩(韓国)に敗れたが、そこからプレーを立て直し黄鎮延(香港)に勝利
Ni.アレミヤン(イラン)はYGサーブからのパワードライブで荘智淵 (チャイニーズタイペイ)を沈めた
黄鎮延(香港)、丁祥恩(韓国)を下し決勝進出を決めた林高遠(中国)
<男子・大会2日目結果>
プレーオフ
丁祥恩 (韓国) 3-1 陳建安 (チャイニーズタイペイ)
Ni.アラミヤン (イラン) 3-1 荘智淵 (チャイニーズタイペイ)
準々決勝
丁祥恩(韓国) 4-1 張本智和
林高遠(中国) 4-1 黄鎮延(香港)
樊振東(中国) 4-1 丹羽孝希
李尚洙(韓国) 4-1 Ni.アレミヤン(イラン)
準決勝
林高遠(中国) 4-0 丁祥恩(韓国)
樊振東(中国) 4-1 李尚洙(韓国)
5-8位順位決定戦
張本智和 4-0 黄鎮延(香港)
丹羽孝希 4-0 Ni.アレミヤン(イラン)