平成30年度 全国高等学校総合体育大会卓球競技大会(通称:インターハイ)が、愛知県豊田市:スカイホール豊田で行われ、大会4日目は、男女シングルス5回戦までと男女団体決勝を行った。
【男子シングルス】
地元愛工大名電選手がベスト8に3人が進出。野田学園の宮川が敗れる波乱もあったが、シード選手が順当に勝ち上がった。昨年度準優勝の戸上が悲願の優勝をもぎ取るのか。はたまた愛工大名電の田中や大原学園も金光がそれを阻止するのか。注目が集まる試合となるだろう。
■ベスト8進出した選手
戸上隼輔(野田学園)
岩永宜久(帝京安積)
星翔太(鶴岡東)
手塚崚馬(明徳義塾)
田中佑汰(愛工大名電)
田原彰悟(愛工大名電)
加山裕(愛工大名電)
金光宏暢(大原学園)
■ベスト16の選手たち
曽根翔(愛工大名電)
手塚元彌(静岡学園)
宮川昌大(野田学園)
蘇健恒(学館浦安)
浅利良維(遊学館)
中橋敬人(鶴岡東)
上村太陽(大阪桐蔭)
石沢克仁(聖和学園)
【女子シングルス】
女子シングルスのベスト8決定戦はどれも接戦で、各試合シーソーゲームが繰り広げられた。団体のベスト4に残った学校の主力選手が順当に勝ち残っていったが、なかでも遊学館の相馬や出雲、四天王寺の塩見は力の差を見せつけ圧勝した。
■ベスト8進出した選手
相馬夢乃(遊学館)
青木優佳(横浜隼人)
出雲美空(遊学館)
野村萌(愛み大瑞穂)
中田玲奈(愛み大瑞穂)
高山結女子(札幌大谷)
黒野葵衣(武蔵野)
塩見真希(四天王寺)
■ベスト16の選手たち
岡崎日和(川口市立)
永道麻依加(希望が丘)
桑原穂実(正智深谷)
岡本彩里(富田)
千葉菜月(遊学館)
青木千佳(福井商業)
工藤夢(五所商業)
平川咲(遊学館)
cookieを使うことによって使い勝手がよくなります。 新しいeプライバシーの規定を順守するために、cookieを設定する承諾を求めています。 更に詳細.