全農杯 全日本卓球選手権大会(ホープス・カブ・バンビの部)が兵庫県神戸市:グリーンアリーナ神戸にて7月27日から28日に開催された。
今大会は、台風の影響もあり急遽日程の変更が発表され、大会2日目の28日に決勝および表彰式まで行うという異例の大会となった。
閉会の挨拶で、22時を越える熱戦に最後までご協力いただいた大会関係者の方や、応援してくださった親御さん、そして戦い抜いた選手たちに感謝を述べられた藤重貞慶会長。
【ホープス男子】
優勝 松島輝空(木下グループ:京都)
「5連覇は嬉しいが、まだ課題がある。準優勝の競った場面ではリラックスして自分のプレーに集中して勝ち切れたのは良かった。6連覇に向けてもっと練習に励みたい。」
準優勝 田畑雄飛(T.Cマルカワ:岡山)
3位 吉山和希(TC中原:埼玉)
4位 薜大斗(かほくジュニア:石川)
5位 菅沼翔太(やくわクラブ:山形)
6位 渡邊康靖(貝塚スポ少:大阪)
7位 木村友哉(瀬戸内卓球スポーツ少年団:岡山)
8位 橋本悠崇(卓伸クラブ:愛知)
【カブ男子】
優勝 渡部民人(偉関TTL:東京)
準優勝 日野湊介(柏ソレイユ:千葉)
3位 佐々木雄大(片山卓球クラブ:福岡)
4位 中野琥珀(岸田クラブ:神奈川)
5位 岩井田駿斗(誠卓球CL.:鹿児島)
6位 森駿登(石田卓球クラブ:福岡)
7位 川上流星(新発田ジュニア:新潟)
8位 松島翔空(田阪卓研:京都)
【バンビ男子】
優勝 立川凜(インフTTS:広島)
準優勝 大野颯真(ABBEY:鹿児島)
3位 加瀬楓真(千城クラブ:千葉)
4位 小林右京(ピンテック:愛知)
5位 栁本進太朗(北花田卓球:大阪)
6位 柴田洸(STライトニング:富山)
7位 今留希也(弘前卓球センター:青森)
8位 井置陽翔(姫路卓研:兵庫)
【ホープス女子】
優勝 吉田一葉(さくら組ジュニア:山口)
「初優勝で自分でもびっくりしている。サーブと粘り強さが自分の特徴で、それを出すことができて良かった。」
準優勝 面手凛(T.Cマルカワ:岡山)
3位 青木咲智(石田卓球クラブ:福岡)
4位 栗山優菜(AQクラブ:福岡)
5位 岩木仁香(MDジュニア:神奈川)
6位 姚梓旋(卓伸クラブ:愛知)
7位 上澤杏音(卓桜会栃木卓球センター:栃木)
8位 本間あかり(新発田ジュニア:新潟)
【カブ女子】
優勝 張本美和(木下グループ:宮城)
「2年間準優勝でとても悔しかったが、4年生でもう一度優勝できて嬉しい。今大会は初日からどんどん調子が上がって、すべての技術が安定していた。今後の課題はサーブを強化していきたい。」
準優勝 竹谷美涼(初喜TTC:福岡)
3位 高森愛央(T.Cマルカワ:岡山)
4位 佐藤希未(マイダス:埼玉)
5位 植田杏(T.T.C平屋:埼玉)
6位 藤井葵生(ピンポンハウス徳山:山口)
7位 中嶋光稀(羽曳野⑧TTC:大阪)
8位 田中咲妃(グリーンネットSHIGA:滋賀)
【バンビ女子】
優勝 高橋青菜(TIT:群馬)
準優勝 渡辺葵(新発田ジュニア:新潟)
3位 岩本詩菜(石田卓球クラブ:福岡)
4位 廣田夢里(岸田クラブ:神奈川)
5位 吉岡咲(マイダス:千葉)
6位 伊藤一花(ぬまたくクラブ:静岡)
7位 渡邉ひかり(T-Field:千葉)
8位 中田宇海(仙台ジュニアクラブ:宮城)
cookieを使うことによって使い勝手がよくなります。 新しいeプライバシーの規定を順守するために、cookieを設定する承諾を求めています。 更に詳細.