柴田洸選手とアドバイザリー契約を締結
柴田洸選手とアドバイザリー契約を締結

柴田選手とのアドバイザリー契約について、㈱VICTAS代表取締役社長 兒玉義則は「2018年にU-7代表になり、その後ホープスナショナルチームに選ばれた柴田選手には、新世代として今後のさらなる活躍を期待しています。VICTASは、明日の勝者を目指し世界へ挑む柴田選手をサポートして参ります。」とコメントしています。
世界で活躍し未来のメダリストを目指し挑戦していく柴田選手を支えるため、「VICTAS」のテーマである「今の勝者を破り、明日の勝者になる」を軸に、共に世界へ挑んで参ります。
■柴田洸(しばたこう)選手(8歳)プロフィール
所 属 : STライトニング(富山)
戦 型 : 左シェーク攻撃型
主な戦歴
- 2018年度 全農杯 全日本卓球選手権大会 男子バンビの部 6位
- 2018年度 U-7 卓球選手育成事業 ~未来のメダリスト~ 代表リーグ戦 3位
使用用具
- ラケット:ZX-GEAR FIBER(ゼクスギア ファイバー)
- フォアラバー:V>15 Limber(リンバー)
- バックラバー:V>15 Limber(リンバー)
柴田選手の詳細プロフィールはこちら
■株式会社VICTASについて
1931年にセルロイドボール製造から始まり、84年以降は卓球用品の総合メーカー(TSPブランド)として展開。2011年、高品質でプロ仕様をコンセプトにした新ブランド「VICTAS」を立ち上げました。
スポンサー契約中の丹羽孝希選手をはじめとするプロ卓球選手から卓球初心者まで、卓球を愛する全ての方のために「VICTAS」「TSP」ブランドの卓球用品を製造販売しています。
2017年4月より、公益財団法人 日本卓球協会と男子日本代表のオフィシャルサプライヤー契約を締結し、劇的に進化する卓球男子日本代表のシンボルである公式ウェアに決定。
2017年9月より、ヤマト卓球株式会社から社名変更。「I AM NEXT.」を新コンセプトに、まだ勝者ではない新世代のためのブランドとしてVICTASを一新。勝者を打ち破り、未来を切り開く選手の快進撃を支えて参ります。
株式会社VICTAS HP: https://www.victas.com/
【本件に関する報道関係者お問い合わせ先】 株式会社VICTAS 広報担当:伊藤(スヴェンソンホールディングス内) TEL:03-3586-0016 E-mail:press @svenson.co.jp |